2013年12月24日
百均素材で壁掛けガンラック!
以前、記事でハンドガン用の壁掛けガンラックを作りましたが、
今回は、長物用のラックが欲しくなったので百均(ダイソー)に出向いて材料を調達してきました
そしてなんやかんやあって出来上がった形がこれ
だいたいは以前の記事のものと同じ作り方です

支えは2つ。少し不安ですがほかに取り付けるところがなかった・・・
地震や大きな揺れがない限りは落ちないかと
それでも落ちないようにするにはどうするか

味気ないだろうと思い、端切れも一緒に買ってきました
ワイヤーネットというか網を支えるフックが目障りですが仕方ないですね(・ω・`;)

あと、端切れだから端あたりのほつれが目立ちますね
ミシンは少し面倒だからこのままでいきます

今回は、
ワイヤーネット
壁掛け用L字フック
ワイヤーフック9cm×2
端切れ
の計、525円でした!
今回は、長物用のラックが欲しくなったので百均(ダイソー)に出向いて材料を調達してきました
そしてなんやかんやあって出来上がった形がこれ
だいたいは以前の記事のものと同じ作り方です

支えは2つ。少し不安ですがほかに取り付けるところがなかった・・・
地震や大きな揺れがない限りは落ちないかと
それでも落ちないようにするにはどうするか
味気ないだろうと思い、端切れも一緒に買ってきました
ワイヤーネットというか網を支えるフックが目障りですが仕方ないですね(・ω・`;)
あと、端切れだから端あたりのほつれが目立ちますね
ミシンは少し面倒だからこのままでいきます
今回は、
ワイヤーネット
壁掛け用L字フック
ワイヤーフック9cm×2
端切れ
の計、525円でした!
壁は石膏ボードじゃないよね?木材だよね?
ちなみに、ワイヤーネット無しで同じ事してるよ(^0^)
たぶんここから一生、この部屋使う人家族以外にいないだろうからいいかなと思ってしまいまして・・・
石膏なんですよね・・・L字フック複数つけて支えていますがやはり不安です
間柱探さないと・・・
Krinkovさん
結構場所取りますよね
落ちなければいいんですが・・