2014年10月05日

CYMA製RPK-74の分解&整備

先日、整備依頼を受けたCYMAのRPK-74。
早速分解していこうと思いますハイ
CYMA製RPK-74の分解&整備




ハンドガードを外すためにチャージングハンドルとスプリングを外します
CYMA製RPK-74の分解&整備


そんでもって、ここのピン2つも取ります。本当はこんなことしなくても取れるかもしれませんが、自分のはハンドガード取れなかった・・・
CYMA製RPK-74の分解&整備



ここのレバーを上にズラせば上側のハンドガードは取れます
CYMA製RPK-74の分解&整備


前側のレバーも動かせばロックも外せて、下側のハンドガードが取れます
CYMA製RPK-74の分解&整備



ハンドガードもストックと同じく合板ですね。ちょっと成形は荒いけど
CYMA製RPK-74の分解&整備


サイトの大小2つのピンを抜きます
CYMA製RPK-74の分解&整備
ピンに傷が付くけど気にしない気にしない


サイトをズラせば、イモネジが出てきます。ここは緩めるだけで十分
CYMA製RPK-74の分解&整備



チャンバーとアウターバレルを固定しているネジ2つ取ります。
このネジを取ればアウターを取り外せます
CYMA製RPK-74の分解&整備



セレクターの丸い部分を、反時計回りに回せば取れます。プライヤーで回すのがいいかも
CYMA製RPK-74の分解&整備



そして、ストックやグリップを取ればメカボ取り外せます。
はい、メカボックス。表面はいかにも鋳造品って感じです
CYMA製RPK-74の分解&整備



メカボ内部
なんということでしょう!軸受けが全部取れてます
CYMA製RPK-74の分解&整備
CYMA製RPK-74の分解&整備
まぁ、後で脱脂して耐衝撃接着剤で接着しました



グリスはやっぱり、思ったとおりの感じですねぇ・・・
CYMA製RPK-74の分解&整備


後でちゃんとグリスアップしました。



初速が85m/s程度だったので、スプリングを交換しました
そしたらまぁ、1J越えやがるもんで焦る焦る
交換するのも面倒なので、とりあえず意図的にヘタらせてみます

これでも越えるんだったら交換するっきゃないか・・・





同じカテゴリー(修理系)の記事画像
M3ショーティーのノズルがお陀仏
モーター端子の修理
SCARのネジが抜けないので・・・
またジッパーが取れた
ピンが抜けていた・・・
ガタつきの改善のために
同じカテゴリー(修理系)の記事
 M3ショーティーのノズルがお陀仏 (2015-02-12 21:50)
 モーター端子の修理 (2014-10-01 20:00)
 SCARのネジが抜けないので・・・ (2014-09-02 21:43)
 またジッパーが取れた (2014-08-28 23:34)
 ピンが抜けていた・・・ (2014-08-13 22:23)
 ガタつきの改善のために (2014-08-06 23:59)

Posted by 砂利  at 20:00 │Comments(3)修理系その他

この記事へのコメント
個体差も有るけどアッパーハンドガードはカスブロックをズラさなくても外せる筈。

アウターの根元を固定してるブロックとフレームが確かリベット留されてるんだけど、固定が甘くてボルトを操作しま衝撃でフレームが開いてき易いからそこは接着した方が良いかも。

あとストックもガタが有ったり開いてきたりする個体もあるから注意。
Posted by タガート at 2014年10月05日 23:26
タガートさん
分解方法調べながらやってみたんですが、どうしてもハンドガードが外せなくてあの方法になりました(; ̄д ̄)やっぱり個体差なんですかね?

そうなんですか!外すことがなければもう金属用接着剤で頑固にしてやります

ストックは最初から上下にガタついていました。ワッシャー噛ましてある程度は抑えましたが、まだ若干残りますね。。。
Posted by 砂利砂利 at 2014年10月06日 01:04
おお、探してみたらワイのRPK記事あったやんけ(ニッコリ
ストックは現在ワッシャその他を無理やり噛ませて安定させてる状態なんだよね・・・
サバゲで何度か使って快調で、陣地防御で3キル取ったりとか砂利君は優秀やで(絶賛
Posted by もっちい at 2015年12月20日 23:19
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。