2014年03月22日
絶版だって!?XM177E2
今日、隣町の某ショップに行ってきてとある銃を買ってきました
XM177E2です
友人が欲しいというので代行で買ったのですが、調べれば結構な年代者
最初に発売されたのが1994年、20年も前に発売されたものです
1999年にバージョンアップして今の姿になりますが2006年に生産中止
絶版品になってしまいました
やっぱりチープ感はあるもので、ハイダーはプラです
デルタリングもプラです
刻印はAR-15
ストックは3段階、
チャージングハンドルもプラ、プラだとなんか引いて戻るのが早い
エジェクションポートカバーもプラ、チャージングハンドル引いたら勝手に開くタイプではなくて指で押さえて開くタイプ
ホップの調整ダイヤルもなかなか・・・
メカボックスや内部パーツは互換ききますが外装だとなかなか部品がないようで…
友人が大切に使うことを願います(`・ω・´)
XM177E2です
友人が欲しいというので代行で買ったのですが、調べれば結構な年代者
最初に発売されたのが1994年、20年も前に発売されたものです
1999年にバージョンアップして今の姿になりますが2006年に生産中止
絶版品になってしまいました
やっぱりチープ感はあるもので、ハイダーはプラです
デルタリングもプラです
刻印はAR-15
ストックは3段階、
チャージングハンドルもプラ、プラだとなんか引いて戻るのが早い
エジェクションポートカバーもプラ、チャージングハンドル引いたら勝手に開くタイプではなくて指で押さえて開くタイプ
ホップの調整ダイヤルもなかなか・・・
メカボックスや内部パーツは互換ききますが外装だとなかなか部品がないようで…
友人が大切に使うことを願います(`・ω・´)
ちょっと奮発してG&Pを買った方がいい様な…
最近のものと比べるとめんどくさいんですか(; ̄д ̄)
分解する気にはなりませんね・・・
一応内部は弄ってある様で内部だけはしばらくは大丈夫でしょうが…
如何せん剛性が不安ですね。G&Pを進めていれば・・・
ゲームで酷使していなかった、殆どゲーム出来なかったと言う事もありますが、大切に使えば、最近の次世代の銃にも引けを取りません。
某フィールドのプレオープンでのゲームで、M9をゲットすることが出来ました。
バッテリーは、当時のニカドを使ってます(^^)
きっと、お気に入りの銃となることでしょう(^^)d
使いようによっては次世代にも引けを取らないとはさすがですね(`・ω・´)
当時のニカドは・・・ミニバッテリーのニカドでしょうか?
ニカドのミニはどんなものなんでしょう・・・
8.4V600mAh
当時は当然それしかなかったので、サイクルが遅いだのレスポンスが悪いだのとは、殆ど感じませんでした。
その少し前迄は、ガスガン全盛期でしたから、サイクルやレスポンスは、今のガスガンと殆ど変わらないと思います。
しかし、ガスの消費が半端なく、グリーンガス代がかさむことや、冬場では使い物にならなかったので(タンクを背負う人も結構いましたが・・・)、一年を通して安定して使える電動ガンには、ホップ機能も組み込まれ、その頃のガスガンをかなり凌駕していました。
暫く、ゲームに参加出来ない期間が長かったとは言え、20年程昔の銃やバッテリーが今でも使えるとは、日本人の技術の高さをひしひしと感じます。。。
と、ここまで長々と書きましたが、リポのパワーと軽量さとコストパフォーマンスには負けますね(笑)
ニカドが死んだら、リポに変えます(^o^)
長文失礼致しましたm(__)m
マルイの旧ミニバッテリーのあれですね!
ニカドは個人的にはニッ水より使いやすい(`・ω・´)
電動ガンを開発したマルイさんはやっぱり侮れませんね・・・
今となって電動はなくてはならない状態ですね
でも最近はガスをメインに使ってみたくなります(笑)
ニカドは放電の手間はありますが、それさえすれば割と安心なのでニッ水よりは使いやすかったです
リポに最近手を出したんですがやっぱりリポは良いですね
使い方を間違わない限りなにも気にしなくていいなんて・・・